SSブログ

使わないと使えなくなる [雑記]

iccard_teisi_u.jpg
私鉄の交通系ICカードの話です。
普段はJRのを使っててしばらく使ってなかったんです。
ただ、まだ少し残金が残ってたので、
近距離の電車で暫くぶりに使ったら、
改札を通れませんでした。
駅員さんのところで聞いてみたら、
暫く使用されてなかったので停止したということでした。
一応、お金入ってるのに、停止って、
なんか納得できないです。


言葉たらずですが、
駅員さんに言えばちゃんと復活します。
ただ、ちょっと手間です。

nice!(28)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 28

コメント 16

夏炉冬扇

お客の立場に立ってませんね。多分規約に書いてあるんでしょうが。
お仕事ご苦労さま。こちらアナログで、切符ですよ。
by 夏炉冬扇 (2025-02-09 08:05) 

ずん♪

そう言えば、コロナ中に現金をチャージしたきりでした。
返金されないのかしらぁ?
by ずん♪ (2025-02-09 10:57) 

溺愛猫的女人

勝手に停止って訳が分からないです( ̄▽ ̄;)
by 溺愛猫的女人 (2025-02-09 11:39) 

hagemaizo

おかしいそれはおかしい変だ。
JRお金を返してあげなさい、きっぱり。(なんの権限もないけど)
by hagemaizo (2025-02-09 12:00) 

zombiekong

私鉄専用のカードがあるんですか?
私はスイカしか持ってないけど共通のは使えないのかな。
by zombiekong (2025-02-09 14:56) 

ごま大福@まろ

夏炉冬扇さん
コメントありがとうございます。
以前はかなりほっといても使えた気がします。
規約が変わったのかもですね。

ずん♪さん
コメントありがとうございます。
もしはねられても駅員さんに言えばちゃんと復活します。
大丈夫^^

溺愛猫的女人さん
コメントありがとうございます。
一定期間使ってないとそうなるみたいです。
言えば大丈夫なようですが、
ちょっとびっくりしました^^;

hagemaizoさん
コメントありがとうございます。
使えるようにはなるんです。
ただ停止されてるだけで、
ちなみに今回は私鉄系です。

zombiekongさん
コメントありがとうございます。
一応、JRと私鉄であります。
(スイカとパスモ)
定期で分かれてるだけで、電車に乗るだけなら
チャージさえしてあればどちらでも使えます。
by ごま大福@まろ (2025-02-09 20:41) 

いっぷく

私は、スイカとクレジットカードと一体型を持っていましたが、クレジットカードの期限が切れたら、スイカまで使えなくなり、それで2度も残金を損しました。新しい制度は事業者が有利にできていますね。
by いっぷく (2025-02-09 21:51) 

mau

止まっちゃうんですか!
知らなかったです
by mau (2025-02-10 00:31) 

sana

しばらく使ってなかったから、って停止? なんか、納得いかないですねえ。復活は出来るんですね、よかった。
私は何だったか、制度が変わる時に手続きしそこなって、残金損したことあります(^^;
by sana (2025-02-10 00:47) 

ごま大福@まろ

いっぷくさん
コメントありがとうございます。
クレジットカードの期限が切れるとスイカ使えないんですか。
しかもチャージ分も消滅。
えー、横暴としか思えない。
改善してほしいです。

mauさん
コメントありがとうございます。
私も今回初めて知りました。
気をつけないとです。

sanaさん
コメントありがとうございます。
今回は復活できました。
ただ、コメント見てると、
できないこともあるみたいだし、
ちょっと気をつけたいと思ってます。
by ごま大福@まろ (2025-02-10 05:31) 

みうさぎ

交通系は田舎なのでめったに電車乗らないから持ってないですっ
しかし使用してないと使えなくなるとは不都合なことあるのねっ
by みうさぎ (2025-02-10 17:42) 

ごま大福@まろ

みうさぎさん
コメントありがとうございます。
復活するとはいえ使えなくなるとは
ほんと、びっくりです。

by ごま大福@まろ (2025-02-10 21:29) 

向日葵

そうそう、そうなんですよ。
母と都内を動く時に使えるように、と、
母にはPASMO、ワタクシにはSuika、をそれぞれ
用意しました。
勿論ワタクシは普段からも使っています。
母はタクシーやデイやショートのお迎えの車が多くてー。
気が付いたらやはり半年以上使えないでいました。
そんな制度があるなんて知らなかったので、そのまま
利用していたのですが、(母が障害1級なので、
本人と付き添い1名迄半額になります)ある日突然、
使えなくなってしまいました!!
その時は駅員さんに伺って、「回復」だか「復活」だかの
手続きをしてもらい、すぐに利用できるようになったの
ですが。。
最近は「復活出来ない」のでしょうか?
PASMOも新しく購入出来なくなっているみたいですしー。
元々の仕組みがややこしい上に変更が多いので困りますね。
by 向日葵 (2025-02-12 07:51) 

ごま大福@まろ

向日葵さん
コメントありがとうございます。
復活はできました。
コメントくださった方の話だと
クレジットカード機能付きのものは
クレジットカードの期限切れになると
チャージ分も戻ってこないみたいですね。
信じられない横暴さだと思います。

PASMO新規では買えないのですか、
知らなかったです。
ほんとちょっと使わないとどんどん変わってくんですね><

by ごま大福@まろ (2025-02-12 18:16) 

しゅん

世の中 どんどん変わって 自分のものなのか わからなくなりそうな世の中ですね ポイントなんかももともとは誰のものなのか 定価に事前に含まれているお金なのか 製造するところのサービスなのか 適正価格が見えない分 いろいろと考えますね とにかく年寄りにはめんどくさいデジタル世の中です デジタル使えば使うほどストレスたまります 自然が一番 物々交換万歳です(^^)
by しゅん (2025-02-13 06:51) 

ごま大福@まろ

しゅんさん
コメントありがとうございます。
ポイントも謎ですよね。
チャージしてたお金が使えないって、
誰のお金って感じですよね。
勝手に搾取というか、納得できない。
物々交換だと私何もないので、
ニコニコ現金払いでお願いした^^;
by ごま大福@まろ (2025-02-13 18:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。