先日の隣のグループの人に
「電卓、どんなの使ってます?」といきなり聞かれました。
その方去年入ってきた方で仕事で電卓を使うそうなのですが、
会社での用意は無く自分で用意して欲しいということでした。
私はそんなに電卓使うことはないですが、
一応、持ってはいるので、使ってるのを見せ、
「使い方によるので同じグループの人に聞いてみては?」
みたいな感じで応えはしました。
それから数週間。
まだ買ってないようです。
会社でしか使わない物。
んー、買いたくはないよねって思うし、
会社で用意すればいいのにとも思ってます。
確かに、会社でしか使わないと思うと悩みますね( ̄▽ ̄;)
by 溺愛猫的女人 (2025-01-29 11:11)
明らかに会社が用意すべきですね。
総務とかで備品にないか聞けないでしょうか。
by zombiekong (2025-01-29 14:53)
おっしゃる通り。
会社でそろえなきゃ。
by 夏炉冬扇 (2025-01-29 17:41)
溺愛猫的女人さん
コメントありがとうございます。
そう気持ちはわかります。
ただ、まあどうしても必要なら買うかもしれないです。
あ、値段は重要かも^^;
zombeikongさん
コメントありがとうございます。
その方も派遣さんなので、聞きづらいのかもしれないのと
まだ社内に知り合いが少ないので、
もう少ししたら聞ける人ができるかもしれないですね。
ただやはり会社で用意して欲しいとこです。
夏炉冬扇さん
コメントありがとうございます。
そう、個人使用でなくグループで1つとか
融通きかしてくれてもいいのにとは思ってます。
by ごま大福@まろ (2025-01-29 20:22)
使う頻度が少なく、しかも業務に必要なアイテムを個人負担で購入するのは大変ですよね。会社側がそれに気づいて、必要な物は用意して欲しいと思ってしまいます。従業員の仕事効率とモチベーションを高める上で重要なことだと思います。その後どうなったんでしょうか。
by いっぷく (2025-01-29 21:50)
職場の電卓は職場の備品です
by mau (2025-01-30 00:28)
いっぷくさん
コメントありがとうございます。
そうですよね。
会社も電卓、1つ買えばいいのに。
多分ですが今も電卓買ってないようです。
ただ、その方が入って数ヶ月経ってるので、
このまま個人でも買わないかもですね^^;
mauさん
コメントありがとうございます。
確かに。
私もそう思います。
by ごま大福@まろ (2025-01-30 05:53)
業務に必要な事務用品は、普通は会社側が用意すると思います。購入用の予算も確保しているはずです。
その人に買ってあげるのではなく、業務のためですから^^;
個人的に好みがあってコレじゃ嫌だ!というなら自分で買うしかないですけれど。
by ゆきち (2025-01-30 11:11)
ゆきちさん
コメントありがとうございます。
ですよね。
ただ思い出したのは以前いた会社でも
電卓は個人で用意するというところありました。
ただ、やっぱり会社が買うべきではって思います。
まあ、ゆきちさんが言われるように、
こだわりがあるなら別ですが^^;
by ごま大福@まろ (2025-01-30 20:23)
そういう所、増えているみたいですね。
確かに業務には必要だけど、個人的な使用が多い物。
比較的安価な文房具等が対象になり易いみたいです。
「これくらいで四の五の言っても。。」
と思ってある程度我慢して買ってしまう人が多いのかとー。
でも、これ、ってなんか変ですよね?
やっぱり会社側が用意すべきでしょう。。
by 向日葵 (2025-01-31 06:51)
スマホの電卓だと仕事で使うにはちょっと、ですしねw
by ちぃ (2025-01-31 14:23)
向日葵さん
コメントありがとうございます。
そういえばびひん一切なしなとこありました。
ペンや付箋も自分で用意するという、
使いたい時に持ってなくて苦労しました。
そういうのはある程度会社で用意して欲しいと思います。
ちぃさん
コメントありがとうございます。
そのかたも普段はスマホで済まされるということで
持ってないと言ってました。
電卓くらい買って欲しいです^^;
by ごま大福@まろ (2025-01-31 17:49)